各科の紹介
各種体験講座
金継(きんつぎ)講座
- 開講日 4/8(火)、22(火)
- 時 間 10:00〜12:00
- 回 数 1回完結
- 定 員 8名
- 受講料 2,000円(1回)
- 材料費 6,000円(1回)
※受講申込に際して、こちらの注意事項をご確認ください。
金継ぎとは、欠けや割れた器を修復する日本の伝統技法です。
簡易金継ぎの工程を、手ぶらでひと通り体験する講座です。
欠けてしまった大切な器を簡易金継ぎで補修きるようになります。
ステンドグラス講座
- 開講日 4/11(金)、5/9(金)、16(金)、30(金)、6/13(金)、27(金)
- 時 間 9:30〜12:00
- 期 間 4月〜6月
- 回 数 全6回
- 定 員 10名
- 受講料 全6回で15,000円
- 材料費 6回分 12,000円(ガラス、銅テープ、ハンダ、薬剤など)
- 道具代 6回分 12,000円(ハンダコテ代、グロージング代、ガラスカッター)
※受講申込に際して、こちらの注意事項をご確認ください。
様々なガラスをカットして自分好みのステンドグラス小作品を作る講座です。
型紙の取り方からガラスを切りハンダ付けと、基礎の作業を覚えましょう。
トレイ(小物入れ・立体)・星・アクセサリーなど予定しております。
道具や材料などは講座で用意しますので、初心者の方でも安心して作れます。
刺繍(ししゅう)講座
- 開講日 4/16(水)、23(水)、5/14(水)、28(水)、6/11(水)、25(水)
- 時 間 9:30〜12:00
- 回 数 全6回
- 定 員 10名
- 受講料 全6回で15,000円
- 材料費 6回分 2,500円程度
- 道具代 1,000円(刺繍枠代)
※受講申込に際して、こちらの注意事項をご確認ください。
手刺繍の基本の易しいステッチを用いて、オリジナル図案のアルファベットをAからZまで刺します。
刺繍糸の鮮やかな色の組み合わせを自由に楽しみましょう。
出来上がった作品は壁に飾れるように仕立てます。